この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

寒い日の大きな焚火

2014年12月14日

12月14日(日)活動報告

北のほうでは、大雪予報の寒波到来。
そんな日にもくぬぎの森自然遊び広場は開催してます。
11月大雨で中止して、もう遊びに行きたくて、行きたくて(*^0^*)
寒い日は、大きな焚火をすればいいじゃーないか!!

焚火大好き少年,K君登場!!
でも、火が着くところは、煙もあるってことで、みんな目が痛ーい、寒ーいと案の定始まりはみんな不機嫌。
そこを次々に

食べ物作戦~(お母ちゃんの背中には赤ちゃんがっっ)
焼みかん、焼き芋、ソーセージと食べていくうちに

ほーら元気になりました。って、半そではやりすぎやろーHタロウ(汗)
大きな焚火をするために、今日は駐車場を使いました。
いつもの場所には、良い焚火場所がなかったからです。
そこで、ミノムシさんがこんな素敵な焚火場所を作ってくれました。
太陽の焚火炉だそうです。
端っこが四角くなった部分ににグレーチングを置いたら調理かまどにもなりまーす。

午後には、クリスマスリースの材料を求めて、森に散歩に出かけましたよ。
相変わらず、ワイルドな散歩です。赤い実がなくて残念

でも、こんな素敵なリースを作ってくれました。

こーんなのや、

こんなのできました。  


Posted by 森の人 at 22:03Comments(0)活動報告